CSR

沼津情報・ビジネス専門学校様へ『県内の大型車ディーラー 静岡日野の理解を深める~業界を知る~』というテーマでお話をしてきました。

2022年11月4日(金) ビジネス科1年生 27名の生徒さんを対象に、
①静岡日野の会社説明、模型を使ったトラックの種類や構造の説明
② 静岡日野の職種の一つ・部品スタッフの仕事内容
③現社員による就活~現在の仕事についての話
 (沼津情報2022年卒 沼津営業所 部品課 熊谷)

のようなことをお話しました。

熊谷からは「静岡日野に選んだ決めた理由」「静岡日野での現在の仕事内容・一日の仕事の流れ」「職場の雰囲気」「後輩へのアドバイス」などなど・・・・ さまざまな話をし、彼の話が一番生徒さんの興味を引いたのではないでしょうか?

沼津情報・ビジネス専門学校様から最初90分でというお話があった時、90分も無理では!?と思っていましたが、生徒さんに静岡日野のこと、トラックのこと、部品スタッフという仕事のこと、就活のことを知ってもらいたいという熱が入り、90分足りないぐらいお話しました(;^_^A

このお話で、生徒さんの就職に少しでも役に立ったら有難いです。そして2023年4月、この中の学生さんが少しでも多く静岡日野に入社してきてくれれば、すごく嬉しいです。

2022年10月30日(日)、静岡工科自動車大学校様主催 「静岡カーフェスティバル」に今年も静岡日野が出展しました。
出展車は今年はダカールラリー車2018!(3年前は2014)

今年も「清水ドリームプラザ」横の「清水マリンパークイベント広場」で行われました。

明け方に東京都日野市を出発したリトルモンスター(ダカールラリー車)は、その精悍な顔つきを現したら、早朝のゆっくりとした雰囲気を、キリリとした雰囲気に変え、みなさんの熱い視線を集めてました。

イベント開始前から、『ダカールラリー車に乗ってみたい!』『近くで見てみたい!』ということで、ダカールラリー車の周りには多くの方が来てくださいました。
3年ぶりの開催でしたが、神奈川からダカールラリー車を追ってきてくれたお父さん、隅から隅までまじまじとダカールラリー車を見てくれた方たち、いっぱい質問してくれた方、目を輝かせて運転席に座ってくれた子供たち・・・etc
多くの方が静岡日野のブースにお越し頂き、大変嬉しかったです。
ダカールラリーはもちろん、静岡日野自動車、日野自動車を知って下さり、
ありがとうございました。

そして差し入れをしてくださった、西島さん、金子社長ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします(笑)
そしてブースの手伝いをしてくれた本社整備部、総務部のみなさん、
来年もお手伝いをよろしくお願いいたします!!

  
海沿いということもあり風は強かったけど、快晴!レンジャーは海が似合います


写真を撮ることを快諾しくれたお父さん!ありがとうございました!!
私の撮り方が悪かったんですが、彼はダカールラリーのダイジェストを
食い入るように観てくれています(;^_^A


運転席がとても似合ってます。将来はレンジャーに乗ってダカールラリーに参戦してください!


多くの方に愛されていることが分かりました♪

2022年10月13日(木)、一回目の授業 in 静岡日野 御殿場営業所

御殿場西高生 18名と引率の先生がマイクロバスに乗って御殿場営業所に13:30前に到着、どんな学生が来るのかワクワクしながら、静岡日野の社員が玄関に立ってお出迎えをしました。

最初は仲良くなろうと、今日のにわか講師の弊社社員がまずは自己紹介。そこからプロジェクタを使用した日野自動車(株)や静岡日野自動車(株)のことを知ってもらう為の「会社概要」、トラックは一台一台がオーダーメイドであること、模型を使用したトラックの簡単な構造説明の「トラックを身近に感じよう」の話に移りました。

あとは恒例の事務所内、工場の見学。
大型車の整備に興味がある学生さんが、迫力ある整備に声をあげていたのは印象的でした。

2022年10月27日(木)、二回目の授業 in 御殿場西高等学校

今日は高校に大型車を持ち込んでの実習授業です。
久しぶりに高校に来ました!!
活気に溢れています

今日の授業の前半は、教室で運行前・定期点検の座学(この座学は富士メカニック専門学校の先生が講師)、後半は乗用車と大型車の運行前・定期点検の実習です。
大型車の点検実習については、本社整備部 技術課 有野が講師を務めました。

同じ車でも乗用車と大型車では点検の仕方が違うことを、実際の車を見ながらの実習で、より分かりやすくなったのではないでしょうか?

実習の後は恒例の大型車の見学。
前回の工場見学野時には、乗れなかった大型車の運転席に乗って、その乗り心地の良さと、高さからの見晴らしの良さにびっくりしてくれていました。

2回に渡り、普段接することのない高校生と接することが出来、大変楽しかったです。将来、自動車整備士を、いえ、静岡日野の自動車整備士を目指してくれることを願います!!

2022年10月11日(火) 東海工科自動車大学校様の生徒さん達に『出張授業』をしてきました!
今年は1年生全員が二班に分かれて参加してくれました。

授業内容は
座学…日野トラックの安全性能、EBS・ブレーキ回路の座学、
実習…部品とトラックそれぞれ実物を持ち込んで、構成部品の確認やブレーキ
   関連の説明、タイヤの取付の責任と重要さ、締め付け など

やはり普段、大型車のタイヤの取付や打検を行うことがないせいか、それらの作業が 一番興味深いようでした。みなさん興味深々で、タイヤの取付や打検にチャレンジしたり、静岡日野の講師に質問してくれました。
一年生のみなさん、熱心に聞いてくださり、ありがとうございました!

今回の相棒は新型の日野プロフィアCOOLHybrid(ハイブリットの大型冷凍車)
今回の講師は本社 整備部 技術課 有野、 技術課 海野、 業務課 望月の3名でした。


※乗用車のタイヤの取付とはやはり違うようでみなさん苦労してました

2022年6月26日(日)、今年も富士メカニック専門学校様主催『富士メカモーターショー』が開催!今年は去年の小雨とは違い快晴(というか暑すぎる・・)の中、行われました。

今年も会場は『ブラザヴェルデ』。

お子さんを連れた多くのご家族が去年以上に来場されているようで、今年の相棒『日野プロフィアCOOLHybrid』(去年のと似ていますがグレードアップしてます!!)には、今年も多くの子供たちが運転席や荷台の上に乗って高さや乗り心地、広さなど体験してくれました。

今年は「ダカールラリー」の映像と「DUTROの安全装置」の動画を同時に流しましたが、「ダカールラリー」の凄さ&迫力が一人勝ちしていて、「トラックのレースがあることを初めて知った」「ダカールラリーは知ってるけど、やっぱり迫力あるよね」という大人のお客さんはもちろん、お子さんがダカールラリーの映像を食い入るように観てくれているのが印象的でものすごく嬉しかったです。

富士メカモーターショーは富士メカニック専門学校の学生さんに静岡日野自動車社という会社を知ってもらい、一緒に働いてもらう機会のものでもありますが、学生よりお子さんに人気があったかなと感じました(;^_^A  
プロフィアで遊んでくれたお子さんたちもいづれ静岡日野で一緒に働いてくれるのを待っています!!

相棒は『日野プロフィアCOOLHybrid』の他に、本社整備部 技術課 有野でした。あとお手伝いしれくれたのは 富士メカ2年制渡邉君、静岡日野 川嶋常務、関執行役員、お菓子の差し入れをしてくれた金子社長ありがとうございました。


※来年入社予定の渡邉君と。静岡日野を支えます


※ダカール車(四駆)に夢中♪


※「トランスフォーマーだ!」と言ったとか、言わなかったとか・・・

※ダカールラリーの映像をお父さんと食い入るように観た後、
このあとまた一人戻って観てくれてました!

静岡工科自動車大学校様の生徒さん達に『恒例の出張授業』をしてきました!
今年は2022年5月31日(火)に午前と午後に分けて行いました。
生徒さんは自動車システム工学科2年生の計42名。

日野トラックの安全性能、本日実習で使用するCOOLHybridの仕様等の座学、部品とトラックそれぞれ実物を持ち込んで、ブレーキ関連の説明やタイヤの取付の責任と重要さ、締め付け等の実習です。
今年の生徒さんは説明を一段と熱心に聞いてくれていて、頷きながら授業を受けている方が多かったです。
授業をする側も慣れていない講師なので、態度で表してくれるのはすっごく嬉しかったです!!

今年の相棒は新型の日野プロフィアCOOLHybrid(ハイブリットの大型冷凍車)と日野DUTRO(小型冷凍車)。親子共演です(笑)。

今年の講師は去年同様、本社 整備部 技術課 有野 に新たなメンバーを加えて 本社 整備部 技術課 海野・本社整備部 業務課 望月の3名でした。
(今年も全員静岡工科自動車大学校卒!)  

2022年2月2日(水)、『静岡日野自動車株式会社のお仕事について学んでみよう』と名打って、高校生へ60分間の授業を行いました。浜松西高等学校の生徒さんで、全員で4名。

最初は日野自動車(株)や静岡日野自動車(株)のことを知ってもらう為の「会社概要」から始まり、SDGsに関わる日野車の世界初最新技術やCO2削減への環境に対する取り組み、模型を使ったシャーシ(エンジンを載せた土台、骨組み)・ボディ(お客様が作業する場所や荷物を載せる台)・キャブ(運転席、トラックの頭部部分)の種類についての説明という内容で行いました。
※トラック運転手からの目線で交通事故にも気を付けよう!という話もしました
 みなさん車は急に止まれないので、自分自身で注意し身を守りましょう

本来は、3時間の授業。そして弊社浜松(営)に来て、会社の雰囲気や実際現場で働く社員からの話を聞いてもらうことも組み込んでいましたが、コロナ感染者数拡大により今回はリモートでの授業になってしまいました。

興味を持って聞いて頂いている事はリモートでも感じることが出来ました。(自己紹介の時に温かい拍手をありがとうございます♪社員一同感動しました!)
将来静岡日野で働いてくれる方がいるのが一番嬉しいですが、この授業がきっかけで車関係のお仕事に就いてくれれば、この授業に参加させて頂いた甲斐があります。


※模型は『東京モーターショー2019 キッザニア日野ブース』で使用したもの

2021年12月9日(木)、高校の授業の一環としての会社見学会を初めて行いました。生徒さんは御殿場西高等学校の方で全員で19名。

最初は日野自動車(株)や静岡日野自動車(株)のことを知ってもらう為の会社概要の説明から始まり、模型を使ったトラックの簡単な構造説明(トラックは一台一台がオーダーメイドってみなさん知ってました??)、事務所・整備工場の見学、デモ車(今回も相棒は新型の日野プロフィアCOOLHybrid(ハイブリットの大型冷凍車)の見学と試乗体験・・・etc.

45分の間に盛りだくさんの内容を詰め込みました。
初めての授業の一環としての会社見学会だったので、詰め込みすぎました・・・。
でも、興味を持ってお話を聞いたり見学をしてくれている様子を見ることが出来たので、少しほっとしました。

数年後、未来の静岡日野の社員に逢えるのを楽しみにしています♪

そしてこれからも、日野のトラックやバスのこと、静岡日野のことを知ってもらう為、授業の一環としての会社見学のご要望があれば実施していきたいと思います。

 

2021年11月13日(土)、東海工科自動車大学校様主催『整備技能コンクール (建学祭)』にお邪魔してきました。

今年は東海工科様初のグループになって技術を競う大会で、
参加者は2年生全員。
競技内容は1チーム3~4人、12チームに分かれて点検整備と故障診断というものでした。
面白いのは審査員は先生だけでなく、各ディーラーさんも一緒に審査したこと。
我が静岡日野自動車も大型車ディーラーですが、審査員として本社 整備部 有野も参加させて頂きました。

普段見ることがない在学中の学生さんの整備技量を見れたこと、緊張しながらも懸命に頑張って作業している姿を見れたことは大変感慨深いものとなりました。

東海工科自動車大学校 2年生の学生さん、お疲れ様でした。
ありがとうございます!!

続きを読む

2021年9月16日(木)、アポイントを取らず、突然富士メカニック専門学校様へお邪魔した際、弊社が以前寄贈した中型トラックが実習に使われている時でした。

寄贈したトラックが使用されているのを生で感じたのは初めてで、とても感慨深いものでした。このトラックには今後も多くの学生さんを優しく、時には厳しく指導していってもらいたいものです。

2019年12月20日 富士メカニック専門学校様へ中型トラック寄贈のご報告